アブカムでは最適な動作のために Google Chrome など最新ブラウザでの閲覧を推奨します。
Take a look at our BETA site and see what we’ve done so far.
Search and browse selected products
Purchase these through your usual distributor
金コロイド(Gold nanoparticles)は電子顕微鏡やラテラル・フロー(Lateral flow)/イムノクロマトに用いる二次抗体の標識物として以前より使用されていましたが、近年ではバイオイメージングやフローサイトメトリーなどのアプリケーションにおいても使用されるようになっています。アプリケーションとそれらに適した金コロイドの粒径をまとめました。
粒径 | Lateral Flow | SEM | TEM | Flow Cytometry | DLS |
<10 nm | • | • | |||
20 nm | • | • | • | • | |
40 nm | • | • | • | • | |
60 nm | • | • | • | ||
80 nm | • | • | • |
SEM:走査型電子顕微鏡、TEM:透過型電子顕微鏡、DLS:Dynamic Light Scattering (動的光散乱法) 使用の適否は目安です。
アブカムは金コロイド標識二次抗体を AbGold と呼びます。粒径は 1.4 nm から 40 nm、動物種は抗マウス、抗ウサギ、抗ヤギがあり、また種交差反応性が低い血清吸着処理済(Pre-adsorbed)抗体も多数取り揃えています。
製品一覧の画面左から、交差種や粒径(「標識」をクリック)で製品を絞り組むことができます。お試しください。