アブカムでは最適な動作のために Google Chrome など最新ブラウザでの閲覧を推奨します。

私たちはウェブサイトをできるだけ使いやすくするために、クッキーを使用しています。

クッキー・ポリシーでは、使用するクッキーをオプトアウトする方法について説明しています。

クッキーの設定を変更しないままでいる場合、このポリシーに同意しているとみなされます。

続ける 続ける

お問い合わせは電話 +81-(0)3-6231-0940 または メールでどうぞ

  • アカウント
  • ログアウト
ログイン または 新規登録

Welcome

ログイン または

すでにアカウントをお持ちですか?

新規登録
カート
クイック・オーダー
Abcam homepage

  • 研究用製品
    製品タイプ別
    一次抗体
    二次抗体
    イムノアッセイキット・試薬
    細胞・組織イメージング
    細胞・バイオケミカルアッセイ
    タンパク質・ペプチド
    製品タイプ別
    プロテオミクス
    アゴニスト・アクチベータ-・アンタゴニスト・インヒビター
    細胞株・ライゼート
    miRNA マルチプレックス・アッセイキット
    マルチプレックス・アッセイ
    研究分野別
    癌
    循環器系
    細胞生物学
    エピジェネティクス
    メタボリズム
    発生生物学
    研究分野別
    免疫学
    微生物学
    脳神経科学
    シグナル伝達
    ステムセル
  • 診断と治療のソリューション
    カスタム・ソリューション & パートナーシップ

    あなたの診断法や治療法を発展させるための、カスタム抗体開発およびコマーシャル・パートナーシップ

    私たちと共にカスタム・ソリューションを創造する

    私たちとパートナーになる

  • サポート
    サポートハブ

    研究のためのサポートとアドバイス

    サポートハブを表示

    プロトコール

    実験のステップごとの詳細

    プロトコールを表示

  • イベント
    • イベント・カレンダー
    • 癌
    • 循環器
    • エピジェネティクス&核内情報
    • 免疫学
    • ニューロサイエンス
    • ステムセル
    • 展示会
    • ウェビナー
    最新のイベント情報

    世界中でアブカムが主催する研究会やセミナーの日程、内容、演者など

    イベント・カレンダー

  • パスウェイ
    細胞シグナル伝達パスウェイ

    すべてのパスウェイを見る

    インタラクティブ・パスウェイを見る

  • ブログ
    アブカム・ブログ

    最新の情報はこちら.

    • キャンペーン
    • 製品情報
    • 技術情報

新型コロナウイルス (COVID-19)に伴う当社の対応について

  1. Link

    pax6-peptide-ab5895.pdf

  1. Send me a copy of this email
    I agree to the terms and conditions.
Neuroscience Cell Type Marker Neural Stem Cell marker
Share by email

PAX6 peptide (ab5895)

  • Datasheet
Submit a review Submit a question References (2)

Product price, shipping and contact information

Currently unavailable

申し訳ございませんが、現在表示できません。

こちらにお問い合わせいただくか、またはしばらく経ってから改めてお試しください

 

Loading size & price…

 

出荷および受注について

Abpromise

保証された製品品質、優れたカスタマー・サポート。 詳細はこちら。

Key features and details

  • Purity: > 95% SDS-PAGE
  • Suitable for: Blocking

製品の詳細

  • 製品名

    PAX6 peptide
    PAX6 タンパク質・ペプチド 製品一覧
  • 精製度

    > 95 % SDS-PAGE.

  • Animal free

    No
  • 由来

    Synthetic
    • 配列

      A 19 amino acid synthetic peptide. The sequence of this peptide is (amino to carboxy terminus): CR(281)EEKLRNQRRQASNTPSHI(299).

関連製品

  • Related Products

    • Anti-PAX6 antibody (ab5790)

特性

Our Abpromise guarantee covers the use of ab5895 in the following tested applications.

The application notes include recommended starting dilutions; optimal dilutions/concentrations should be determined by the end user.

  • アプリケーション

    Blocking

  • 製品の状態

    Lyophilized
  • 備考


    This peptide may be used for neutralization and control experiments with the polyclonal antibody that reacts with this product, catalog ab5790. Using a solution of peptide of equal volume and concentration to the corresponding antibody will yield a large molar excess of peptide (70-fold) for competitive inhibition of antibody-protein binding reactions.

  • Concentration information loading...

前処理および保存

  • 保存方法および安定性

    Shipped at 4°C. Store at -20°C or -80°C. Avoid freeze / thaw cycle.

  • 再構成
    Reconstitute with 0.1 ml of distilled water.

関連情報

  • 別名

    • AN
    • AN 2
    • AN2
    • Aniridia type II protein
    • D11S812E
    • FVH1
    • KIAA0552
    • Leucine zipper putative tumor suppressor 3
    • LZTS3
    • MGC17209
    • MGDA
    • Oculorhombin
    • Paired box 6
    • Paired Box Gene 6
    • Paired box gene 6 (aniridia keratitis)
    • Paired box homeotic gene 6
    • Paired box protein Pax-6
    • Paired box protein Pax6
    • PAX 6
    • PAX6
    • PAX6_HUMAN
    • ProSAP-interacting protein 1
    • PROSAPIP1
    • Sey
    • WAGR
    see all
  • 機能

    Transcription factor with important functions in the development of the eye, nose, central nervous system and pancreas. Required for the differentiation of pancreatic islet alpha cells (By similarity). Competes with PAX4 in binding to a common element in the glucagon, insulin and somatostatin promoters. Regulates specification of the ventral neuron subtypes by establishing the correct progenitor domains (By similarity). Isoform 5a appears to function as a molecular switch that specifies target genes.
  • 組織特異性

    Fetal eye, brain, spinal cord and olfactory epithelium. Isoform 5a is less abundant than the PAX6 shorter form.
  • 関連疾患

    Defects in PAX6 are the cause of aniridia (AN) [MIM:106210]. A congenital, bilateral, panocular disorder characterized by complete absence of the iris or extreme iris hypoplasia. Aniridia is not just an isolated defect in iris development but it is associated with macular and optic nerve hypoplasia, cataract, corneal changes, nystagmus. Visual acuity is generally low but is unrelated to the degree of iris hypoplasia. Glaucoma is a secondary problem causing additional visual loss over time.
    Defects in PAX6 are a cause of Peters anomaly (PAN) [MIM:604229]. Peters anomaly consists of a central corneal leukoma, absence of the posterior corneal stroma and Descemet membrane, and a variable degree of iris and lenticular attachments to the central aspect of the posterior cornea.
    Defects in PAX6 are a cause of foveal hypoplasia (FOVHYP) [MIM:136520]. Foveal hypoplasia can be isolated or associated with presenile cataract. Inheritance is autosomal dominant.
    Defects in PAX6 are a cause of keratitis hereditary (KERH) [MIM:148190]. An ocular disorder characterized by corneal opacification, recurrent stromal keratitis and vascularization.
    Defects in PAX6 are a cause of coloboma ocular (COLO) [MIM:120200]; also known as uveoretinal coloboma or coloboma of iris, choroid and retina. Ocular colobomas are a set of malformations resulting from abnormal morphogenesis of the optic cup and stalk, and the fusion of the fetal fissure (optic fissure). Severe colobomatous malformations may cause as much as 10% of the childhood blindness. The clinical presentation of ocular coloboma is variable. Some individuals may present with minimal defects in the anterior iris leaf without other ocular defects. More complex malformations create a combination of iris, uveoretinal and/or optic nerve defects without or with microphthalmia or even anophthalmia.
    Defects in PAX6 are a cause of coloboma of optic nerve (COLON) [MIM:120430].
    Defects in PAX6 are a cause of bilateral optic nerve hypoplasia (BONH) [MIM:165550]; also known as bilateral optic nerve aplasia. A congenital anomaly in which the optic disc appears abnormally small. It may be an isolated finding or part of a spectrum of anatomic and functional abnormalities that includes partial or complete agenesis of the septum pellucidum, other midline brain defects, cerebral anomalies, pituitary dysfunction, and structural abnormalities of the pituitary.
    Defects in PAX6 are a cause of aniridia cerebellar ataxia and mental deficiency (ACAMD) [MIM:206700]; also known as Gillespie syndrome. A rare condition consisting of partial rudimentary iris, cerebellar impairment of the ability to perform coordinated voluntary movements, and mental retardation.
  • 配列類似性

    Belongs to the paired homeobox family.
    Contains 1 homeobox DNA-binding domain.
    Contains 1 paired domain.
  • 発生段階

    Expressed in the developing eye and brain.
  • 翻訳後修飾

    Ubiquitinated by TRIM11, leading to ubiquitination and proteasomal degradation.
  • 細胞内局在

    Nucleus.
  • Target information above from: UniProt accession P26367 The UniProt Consortium
    The Universal Protein Resource (UniProt) in 2010
    Nucleic Acids Res. 38:D142-D148 (2010) .

    Information by UniProt

プロトコール

To our knowledge, customised protocols are not required for this product. Please try the standard protocols listed below and let us know how you get on.

Click here to view the general protocols

データシートおよび資料

    • Datasheet
  • 参考文献 (2)

    ab5895 を使用した論文を発表された方は、こちらまでお知らせください。データシートに掲載させていただきます。

    ab5895 は 2 報の論文で使用されています。

    • Deiteren A  et al. P2X3 receptors mediate visceral hypersensitivity during acute chemically-induced colitis and in the post-inflammatory phase via different mechanisms of sensitization. PLoS One 10:e0123810 (2015). IHC (PFA fixed) ; Rat . PubMed: 25885345
    • Janmaat S  et al. Formation and maturation of parallel fiber-Purkinje cell synapses in the Staggerer cerebellum ex vivo. J Comp Neurol 512:467-77 (2009). PubMed: 19025990

    レビューと Q&A

    Show All レビュー Q&A
    レビューを送る 質問を送る

    There are currently no Customer reviews or Questions for ab5895.
    Please use the links above to contact us or submit feedback about this product.

    Please note: All products are "FOR RESEARCH USE ONLY. NOT FOR USE IN DIAGNOSTIC PROCEDURES"
    For licensing inquiries, please contact partnerships@abcam.com

    技術情報や製品情報をメールで受け取る 登録
    製品・研究分野別
    • 癌
    • 循環器
    • 細胞生物学
    • 発生
    • エピジェネティクス&核内情報
    • 免疫学
    • メタボリズム
    • 感染症
    • ニューロサイエンス
    • シグナル伝達
    • ステムセル
    製品・タイプ別
    • 一次抗体
    • 二次抗体
    • バイオケミカルズ
    • アイソタイプ・コントロール
    • マルチカラー・セレクター
    • キット
    • ローディング・コントロール
    • ライゼート
    • ペプチド
    • タンパク質
    • スライド
    • タグ抗体・細胞マーカー
    • その他試薬
    サービス&サポート
    • サポート
    • よくあるお問い合わせ
    • プロトコール&トラブルシュート
    • ご購入に関して
    • お問い合わせフォーム
    • トレーニング
    アブカムについて
    • 企業ウェブサイト
    • 投資家の皆様へ
    • 企業情報
    • 採用情報
    • アブカムについて
    イベント
    • 展示会
    • カンファレンス
    ブログ

    ブログを読む

    International websites
    • abcam.com
    • abcam.cn

    Join with us

    • LinkedIn
    • facebook
    • Twitter
    • YouTube
    • Terms of sale
    • Website terms of use
    • Cookie policy
    • Privacy policy
    • Legal
    © 1998-2021 Abcam plc. All rights reserved.