アブカムは 2015年7月28日(火)-30日(木)に開催される第 38 回日本神経科学大会において、下記のシンポジウムを協賛いたします。皆様のご参加をお待ちしています。
7月28日(火) 15:10-16:40 第 5 会場 (神戸国際会議場 5F 501)
1S05p-1 脳の構造と機能の創出原理:細胞間相互作用から個体間相互作用・環境ストレスまで
座長 川内健史 (慶應義塾大学医学部 生理学教室)、野村真 (京都府立医科大学 神経発生生物学)
演者 新井洋子 (フランス国立科学研究センター ジャコブ・モノー研究所)、古藤日子 (東京大学大学院薬学系研究科 遺伝学教室)、鳥居-橋本和枝 (Center for Neuroscience Research, Children's National Medical Center, Washington DC, USA)、野村真 (京都府立医科大学大学院 神経発生生物学)
7月30日(木) 8:50-11:00 第 3 会場 (神戸国際会議場 3F レセプションホール)
3S03a 新しいグリア機能解析手法で紐解く脳疾患メカニズム
座長 金丸和典 (東京大学大学院医学系研究科 細胞分子薬理学教室)、繁冨英治 (山梨大学大学院総合研究部 薬理学講座)
演者 金丸和典 (東京大学大学院医学系研究科 細胞分子薬理学教室)、繁冨英治 (山梨大学大学院総合研究部 薬理学講座)、牧之段学 (奈良県立医科大学医学部 精神医学講座)、Soyon Hong (F.M. Kirby Neurobiology Center, Boston Children's Hospital and Harvard Medical School, Boston, MA, USA)、小山隆太(東京大学大学院薬学系研究科 薬品作用学教室)
またアブカムのブースでは、各種フライヤー、ポスターなどの資料などをご用意しています。ぜひお立ち寄りください。ブースの場所は 2 号館展示・ポスター会場入ってすぐ、ブース No.50 です。右のマップをご参照ください。
関連リンク
|
|
 |